大野楽器越谷店 ピアノ教室
お子様から大人の方まで、初めてピアノを習う方からもう一度始めたい方まで。
     東武スカイツリーラインの越谷駅から徒歩5分のMACS大野楽器で、楽しくピアノを習いませんか?
    ピアノ曲のジャンルはポップス、クラシックなど、先生と相談しながら選ぶことができます。
    趣味で弾きたい方から、コンクールや音楽大学受験を目指す方も通っていただけます。
    練習されている曲がある方は、楽譜をお持ちください。初めての方は、手ぶらでいらしていただいて大丈夫です。
    まずは体験レッスンから。お気軽にお問い合わせください。 

| 【レッスン形態】 | 個人レッスン | 
|---|---|
| 【レッスン時間】 | 12時から20時半まで | 
| 【入会金】 | 子ども 6,600円税込(中学生以下) 大人 7,700円税込 | 【レッスン料金】 | 大人7,700円、1ヵ月 ※税込み 子供6,600円(1か月)※税込み  | 
        
        
| 【レッスン回数】 | 月3回~4回 1レッスン30分(年間40回レッスン) | 
小針先生紹介(火曜・金曜担当)
基本的にコツコツ真面目に取り組むタイプ。争い事が嫌いで、おしゃべりインコも育てる穏やかな性格ですが、父の影響か(?)小さな頃からTV観戦していた格闘技好きという一面も(笑)コツコツとジャズ・オルガンに挑戦中。
小針先生のレッスンの流れ *一例です
こんにちは!週に一度のレッスンです。世話話を交えながら元気なご挨拶でスタート。
前回のポイントをチェックしながらカードを使って音符やリズムの確認をし、いざ、演奏へ!
演奏をお聴きし、更に素敵な演奏になるコツやポイントをお伝えし、一緒に弾きながら感覚をつかんで頂きます。
出来るようになったら時にはアンサンブルでイメージを膨らませ楽しみながら曲を仕上げます。
次のレッスンに向けて練習中の曲も、新しい曲もポイントとアドバイスをお伝えし、終了です。
小林先生紹介(月曜担当)
葛飾出身なので、義理と人情に厚いです。 少し天然な所がありますが、初対面の方との距離を縮められる時間が早いです。
小林先生のレッスンの流れ *一例です
リラックスしてレッスンが始められるようにピアノ以外の話をしながらご挨拶する事を心がけています。
先週出されていた曲目を聞かせてもらいます。
弾き辛かった箇所を一緒に確認します。
部分練習ができたら。通し練習をします。時間がある時は遊びを通しての音楽クイズ等に取り組みます。
来週までの宿題を確認して終了です。
小助川先生紹介(木曜担当)
物事に対して、明るく前向きに考える性格です。好きな分野は何事も夢中になってしまいます。
小助川先生のレッスンの流れ *一例です
こんにちは!学校行事や今日のお天気など楽しくお話します。
前回練習した曲、発表会に向けた曲などを生徒さんと確認します。
生徒さんが一息つき、整ったところで先週レッスンした曲の復習と指をならすための練習曲を弾いて頂きます。
良く弾かれている時には、拍手して喜びます。楽しく、明るくマスターできるように励まします。
弾きにくい点やわからない点などないか、安心して楽しくピアノが弾けるように優しくわかりやすいようにアドバイスします。
レッスンスケジュール
お問い合わせ時点で、他の生徒様の振り替えレッスン・新しい生徒様が入る事があります。
| レッスン曜日 | 月曜日 小林先生  | 
          火曜日 小針先生  | 
          木曜日 小助川先生  | 
          金曜日 小針先生  | 
        
|---|---|---|---|---|
| 15:30 ~ 16:00 | 満 | - | 空 | - | 
| 16:00 ~ 16:30 | 満 | - | 空 | - | 
| 16:30 ~ 17:00 | 満 | 空 | 空 | 空 | 
| 17:00 ~ 17:30 | 満 | 満 | 満 | 満 | 
| 17:30 ~ 18:00 | 満 | 満 | 空 | 空 | 
| 18:00 ~ 18:30 | 満 | 満 | 満 | 空 | 
| 18:30 ~ 19:00 | 満 | 満 | 満 | 満 | 
| 19:00 ~ 19:30 | 満 | 満 | 空 | 満 | 
| 19:30 ~ 20:00 | 満 | 空 | - | 満 | 
| 20:00 ~ 20:30 | 満 | 満 | - | 満 | 
| 20:30 ~ 21:00 | 空 | 空 | - | 空 | 
| レッスン曜日 | 月曜日 | 火曜日 | 木曜日 | 金曜日 | 
※上記の表は2025年10月3日現在です。
